1. HOME >
  2. 登録企業の紹介(検索) >
  3. 三河舗装建設株式会社

印刷する

三河舗装建設株式会社

ミカワホソウケンセツカブシキカイシャ

  • 1~30人
  • 製造業/その他
  • 三河舗装建設株式会社
  • 三河舗装建設株式会社
所在地 〒444-0825
愛知県岡崎市福岡町字西後田61
社員数 18名
業種 製造業/その他
業務内容
各種舗装工事請負。一般土木工事請負。EXダンビー工法・オールライナー工法・パルテム工法。

健康経営に関する
自社のセールスポイント

健康経営に関する自社のセールスポイント

自治体による健康宣言に向けた健康づくり支援などのお知らせの文面などは従業員全員が見られる様に配布【又は掲示】しております。健康診断では毎年、新しい検査項目がでておりますが、希望する従業員が率先して興味を持って検査してくれる様に、すぐに会社負担にて配慮できるように話合いが行われます。

すべて開く閉じる

取組状況について

治療と仕事の両立支援

  • 期間
    2015年05月~現在継続中
  • 取組内容
    週に一度の定期通院の従業員や一か月に不定期日による内科通院・眼科通院・接骨院への通院の従業員など、計3名~4名いますが、仕事を調整し勤務時間内に通院が可能です。また、早退などを気軽に受け入れられる体制を心掛けております。
  • 取組に対する成果
    通院が可能になる状況をこちらから作る事で、その者の心が穏やかになり、仕事に後れを取る事もなく、生き生きとしている事が確認できております。
  • 工夫したところ
    病院に行く日に限って現場が遅くなると分かった場合、通院が必要である者の現場監督に事前報告をしておき、監督による気配りから通院可能な状況を作っております。

保健指導の実施

  • 期間
    2016年06月~現在継続中
  • 取組内容
    毎年、けんぽ(医師会)による健康診断(ドッグ)を社員全員行っております。
    会社による基本健診や癌早期発見の助けとなる腫瘍マーカー検査は会社全額負担。市による付加健診も会社全額負担。また、本人希望のオプション検査(会社と折半)他、ドッグ検査も、希望の者には検査日を別日に設けて会社が費用の半分を支払うシステムとなっております。(その際の検査日当日は欠勤にはなりません)
  • 取組に対する成果
    2016年当初は、たくさんのオプション検査などは希望者が少数でしたが、3年程前から、全員がたくさんのオプション検査へ申し込みをしております。
    健康への意識が非常に高まってきていると実感しております。
  • 工夫したところ
    いろんな検査を受診してほしい為、その検査によるメリットなどを健康診断の日時のお知らせと同時に、文面により周知しております。

従業員の感染症予防

  • 期間
    2020年01月~現在継続中
  • 取組内容
    アルコール消毒設置はコロナ発生以前からおこなっておりますが、コロナ発生後は、事務所入室前、入室後、各部屋、各部署、作業員用の休憩室、トイレなど、すべての箇所に医療用アルコールを設置しました。また、マスクを無料配布しており、衛生面を最優先とし、全ての作業員が午前と午後のマスク交換を行っております。
  • 取組に対する成果
    コロナがきっかけだったアルコール消毒の台数付加設置や衛生面を保つためのマスク常備などが効いている為、2021年現在も風邪で寝込む方や欠勤する方がいませんでした。
  • 工夫したところ
    【防ごう!コロナ感染!】、【当社独自のコロナ感染対策にご協力を】【今一度マスク確認!】などの張り紙を事務所前に大きく掲示しております。(他、数か所にも掲示)

受診勧奨の取組

  • 期間
    2021年09月~現在継続中
  • 取組内容
    毎年6月末に行っている健康診断は従業員全員が実施できる様に、業務休止日としております。けんぽによる【バリウム検査】なども全員が実施できる形を取る為、早い時間帯で検査が受けられる様に、医師会には検査月の半年前から予約をしております。
  • 取組に対する成果
    特定生活習慣病のリスクが高いと判断された者には、医師会より改善のための支援(保健指導)が入る為、保健指導対象者が今年は昨年より2人減となりました。
  • 工夫したところ
    保健指導従事者が「本人と連絡が取れません」という事が無い様に、事務員が保健指導連絡網などを一括管理しております。

50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    従業員のかかえているストレスをチェックする為、ストレスチェック用紙を社内全員配布、従業員が帰社次第、各自リラックスした状態の場所で全員が記入を行う事にしています。ストレスチェックの内容は【あなたが困った時に何でも相談できる相手が社内にいますか?】【仕事面での満足度。かかえているストレスを簡単に教えて下さい。】などの項目があります。全員が匿名にて提出しております。
  • 取組に対する成果
    ある労働者のメンタルにおいて、会社側が思いもよらないメンタル不調に気付いた事があります。
    その後、労働者メンタルヘルスケアに対する勉強を行いました。
    継続的かつ計画的な取り組みを今でも行っております。
  • 工夫したところ
    ストレスチェックは外部機関のプログラムを利用しております。比較的わかりやすく、簡単に実施できる為、主に、労働衛生機関などを利用しております。

健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定

  • 期間
    2010年09月~現在継続中
  • 取組内容
    健康推進については、「毎日が健康であり、無理をしない、無理をさせない。」をモットーに、各自が思いやりを持って接する現場体制の維持を意識しております。
    過重労働防止などについても、他人への意識をひろげて、作業中の皆が無理のない状況下である事を管理者は常にチェックしております。
  • 取組に対する成果
    今週中に区切りを付けないとならない現場などは、皆が協力しあって監督も含めて全員が無理なく無事に現場に区切りを付ける体制が仕上がっていると思います。
  • 工夫したところ
    「特定の人が無理をする」という状況を無くす為、お互いの思いやりと責任を共有する事を心がけ、話し合いをしております。

産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与

  • 期間
    2017年08月~現在継続中
  • 取組内容
    健康診断受診後に、保健指導従事者によるアンケートなどを行います。
    「毎日の暮らしに不便はないかどうか」「自分がかかえている体のことで心配はありますか」といった生活指導に関して相談にのってくれる指導者(保健師)の方と常に連絡を取り合っております。
  • 取組に対する成果
    指導対象者には必要度に応じた特定保健指導が入る為、その都度、予防と改善に向けての意識が高まっております。
  • 工夫したところ
    毎月一度、保健指導従事者に会社から電話して、本人達の健康維持に向けた意識が本当に高まっていることや、状況確認などを正直にお伝えしております。

管理職及び一般社員それぞれに対する教育

  • 期間
    2010年04月~現在継続中
  • 取組内容
    月一度、現場監督全体会議や安全大会(作業員全員)、社員全員によるボランティア作業(毎月場所替えをして缶拾い。ゴミ拾い。)などをしております。ボランティア作業は「健康維持の為、歩く為の地域貢献」としており、全員が歩きながら楽しく実施しております。
  • 取組に対する成果
    地域貢献に基づき、率先してボランティアをする場所などを社員全員がみつけております。歩く事に対しても前向きに、呼吸法を取り入れながらしている者も多々おります。
  • 工夫したところ
    健康維持の為、歩く事の大切さを知ってもらえるように全体会議でも勧めております。

適切な働き方の実現

  • 期間
    2018年01月~現在継続中
  • 取組内容
    従業員全員の有給取得の促進。(有給は1H単位で取得可能)
    会社カレンダーにより休日などが仕事日になってしまった場合、休日出勤としての金銭待遇、休日出勤の振替休日などを設けておりますが、振替は一年間有効であり、好きな日に休めます。
    毎週水曜日はノー残業デーとなります。
  • 取組に対する成果
    有給を1H単位にしている事、振替休日の消化は一年間有効など、とても喜ばれております。事情はさまざまで、通院をされている者が数名おりますが、皆さん1H単位で利用されております。
  • 工夫したところ
    有給を1H単位で上手に管理できるようにエクセルにて事務が一括管理。

コミュニケーションの促進

  • 期間
    2015年04月~現在継続中
  • 取組内容
    従業員全体によるコミュニケーション促進を目的とした食事会などを実施。年末には忘年会があります。(コロナの間は実行されない)
  • 取組に対する成果
    従業員同士のコミュニケーションが円滑であれば、ストレスの軽減に繋がり、健康経営をする上では最も重要な行事となります。
  • 工夫したところ
    全員が参加できるように時間調整(業務調整)をしております。

食生活の改善

  • 期間
    2016年05月~現在継続中
  • 取組内容
    「食生活の見直し」という健康雑誌を数冊置いております。
  • 取組に対する成果
    健康診断のオプションを増やす人が毎年増えております。
  • 工夫したところ
    従業員全員にわかりやすい健康雑誌を見つける事。

運動機会の促進

  • 期間
    2015年04月~現在継続中
  • 取組内容
    従業員全員による毎朝のラジオ体操やストレッチ。全員が密にならずに体操をおこなっております。
    時間のある者は、運動前と運動後に血圧測定しております。
    血圧測定する者が多いので、血圧計は2台用意。(3台目購入も検討中)
  • 取組に対する成果
    健康状態を維持する為、血圧測定を毎日している自己管理者が増えました。
  • 工夫したところ
    コロナの時期に入ってから、血圧計のアルコール消毒を日に何度もおこなっております。

禁煙対策

  • 期間
    2000年02月~現在継続中
  • 取組内容
    喫煙場所を設けています。喫煙場所は事務所外部屋であり、尚且つ換気扇が24時間作動しております。
    喫煙場所にも喫煙による健康被害の雑誌などを置いています。
  • 取組に対する成果
    長年の喫煙者から喫煙本数が減ったとの報告を受けました。
  • 工夫したところ
    たばこを吸わない人が臭いなどを全く感じる事の無いように、換気扇が常時作動中であるかを確認する。喫煙の健康被害を訴えるわかりやすい雑誌を探して置いておく。

長時間労働への対策

  • 期間
    2015年04月~現在継続中
  • 取組内容
    現場監督は人手不足による従業員への業務負担を徹底的になくし、調整しております。
    働く時間体制のみでの賃金評価(労働時間だけによる評価)を無くしております。
    より良い労働環境で働ける様に、皆で助け合い話し合っております。皆が残業無しで帰宅できるような助け合いができていると思います。
  • 取組に対する成果
    無理に残業せず、早めに帰宅できる体制が仕上がってからは、笑顔がみられ、健康的な環境が生まれたと思います。
  • 工夫したところ
    無理をしているのでは・・・?と思われる従業員をみつけたら、すぐに声をかけて日々配慮する心がけでおります。

メンタルヘルス不調者への対応

  • 期間
    2016年01月~現在継続中
  • 取組内容
    メンタルヘルス不調者を察知し、健康状態を聞いております。その上で仕事面でのストレス軽減にまずは取り組みます。
  • 取組に対する成果
    メンタルヘルス不調者は2016年以降見かけておりません。
  • 工夫したところ
    健康状態を一番知りたい為、まずは健康状態を聞いております。「何か困っているか?」との問いかけもしております。

女性の健康保持・増進に向けた取組

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    女性が受けたい健康診断の科目を増やしました。
    女性のみが受診できる健康診断日を作っております。【本人希望日が最優先】
  • 取組に対する成果
    率先して健康診断に参加しております。
  • 工夫したところ
    本人希望日に健康診断の予約が取れる様に業務調整をしております。

他の企業等への健康経営の普及促進

  • 期間
    2016年06月~現在継続中
  • 取組内容
    年に数回、郵便で配送されるけんぽや医師会による健康診断取り組み一覧表などを、お客様の視野範囲(事務所入り口)に張り紙しております。
    健康作りメニューのお問い合わせなどが掲載されたQRコードも張り紙しております。
  • 取組に対する成果
    健康作りメニュー【健康に良い食品・健康の為に歩きましょう計画例など】に興味を持って下さった企業様(お客様)が数名いらっしゃいます。
  • 工夫したところ
    誰が見ても興味を持ち、わかりやすい健康への取り組みが掲載された文面やポスターなどを探しております。

規模から探す

業種から探す

取組内容から探す