株式会社永井組
カ)ナガイグミ
- 1~30人
- 製造業/その他
| 所在地 | 〒483-8007 愛知県江南市草井町西7番地 | 
|---|---|
| URL | https://www.nagai-gumi.co.jp | 
| 社員数 | 15名 | 
| 業種 | 製造業/その他 | 
- 業務内容
- ながいぐみは、「土木工事請負業」を行っており、道路工事や上下水道工事、公園施設工事など、さまざまな土木工事を請け負っています。
 その中でも、国交省・愛知県・江南市等からご依頼頂く尾張北部地域のインフラ整備を中心に活動しています。
健康経営に関する
                自社のセールスポイント
              
健康経営優良法人認定の取得に向けて申請中です。
夏場の熱い時期には、空調服の支給、飲料水、塩分補給等を用意し熱中症対策にも力を入れています。
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
- 
                - 期間
- 2000年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・社員の健康診断を毎年一回、会社負担にて取り組んでいる
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・健診受診率は100%
 
- 
                - 工夫したところ
- ・健診を就業時間中に受診できるよう受診日の調整を行っている 
 ・日程表を作成・掲示し受診漏れがないように気をつけている
 
運動機会の促進
- 
                - 期間
- 2022年06月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・健康管理をサポートする「KENCO SUPPORT PROGRAM」というアプリの導入
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・健診結果を入力することで履歴管理ができ、更には10年間の生活習慣病の発症確率をを予測するシステムがあるので、社員の健康・運動に対する意識が向上した
 ・アプリの万歩計の活用により、社員の運動に対する意識が向上した
 
禁煙対策
- 
                - 期間
- 2000年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・社屋内分煙
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・受動喫煙の防止ができている
 
適切な働き方の実現
- 
                - 期間
- 2019年03月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・年間カレンダーに有休取得奨励日を設定し従業員が取得しやすい環境を整えた
 ・有休のほかに代替えで休日を取得できる
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・現場作業に支障がないように計画的に有休を取得できている
 
コミュニケーションの促進
- 
                - 期間
- 2021年11月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・定期的な食事会や一定期間ごとの社員旅行の実施
 ・ビジネスチャットツールを導入して社員間のコミュニケーションの促進
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・社員同士の交流が深まり、社内の雰囲気が良くなった
 
従業員の感染症予防
- 
                - 期間
- 2020年03月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・非接触型温度計、手指の消毒液、検査キット(新型コロナウィルス対応)の設置
 ・従業員へマスクの配布
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・検査キットを利用することで、感染拡大を未然に防ぐことができた
 
- 
                - 工夫したところ
- ・出入口にアルコール消毒のスタンドを設置し、忘れることがないように感染症予防につとめている
 
女性の健康保持・増進に向けた取組
- 
                - 期間
- 2017年07月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- ・女性社員の増加に伴い、健診時に婦人科検診の検査項目の追加受診を推進している
 
- 
                - 取組に対する成果
- ・協会けんぽが推進している検診について、該当社員は全員受診できている
 



