サンソマテクノ株式会社
サンソマテクノ(カ
- 101~300人
- 製造業/その他
所在地 | 〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字チノ割25-1 |
---|---|
URL | https://sansoma-techno.co.jp/ |
社員数 | 150名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- ・LPガス販売
・石油類販売・ガソリンスタンド経営
・自動車整備・販売
・総合建設
LPガス・産業用エネルギー・カーライフサポート・建設の各事業を通じて、地域に根をおろし、これまで培ってきたキャリアとノウハウを活かしながら、地域になくてはならない企業を目指します。
すべて開く閉じる
取組状況について
産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与
-
- 期間
- 2016年06月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医が毎月開催の安全・衛生委員会に参加して、健康保持・推進のための各種プランを委員会メンバーと一緒に計画・立案。又、健康診断後に結果の確認及び個別指導を実施
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2018年03月~現在継続中
-
- 取組内容
- 健康診断における再検査受診の徹底をはかるとともに、要治療の項目については医師の指導を基に、有給休暇取得や健保の休業補償なども有効活用して、治療と仕事の両立をバックアップしている。
-
- 取組に対する成果
- 再健診受診により病気の早期発見ができた事例が複数あり。
-
- 工夫したところ
- 各部の部長より直接、個別に面談して指導している。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2020年11月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医に出張依頼をして、当社及びグループ会社の3事業場でインフルエンザワクチンの職場接種を実施している。
-
- 取組に対する成果
- 年によってばらつきはあるが、毎年50人以上が予防接種を受けているせいか、集団感染は起きていない。
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2013年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 40歳未満は病院からバスで本社へ出張定期健康診断を、40歳以上は病院で予約して各自で生活習慣病予防検診+付加健診相当を、営業所などはそれに準ずる健康診断を社員全員に受けさせる。
-
- 取組に対する成果
- 概ね全員受診ができている。
50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施
-
- 期間
- 2016年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- ストレスチェック義務化の時から、短期アルバイトを除き社員3人の営業所まで含め全社員に実施している。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2019年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 有給休暇の残数・取得日数の資料を毎月更新して各部門長に配布。社員の有給日数更新日の数か月前に部門長・管理部門から取得促進を始める。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2016年06月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医と年間スケジュールに従って衛生委員会のテーマとして取り組むとともに、各種相談を受け付けている。また、社員毎に健診予定日を計画して受診させ、健診当日の医師による保健指導や、後日結果を見ながら担当者から検査・指導の勧奨をしている。健康保険組合の個別保健指導の勧奨をしている。