株式会社愛知シンコー
カ)アイチシンコー
- 1~30人
 - 製造業/その他
 
| 所在地 | 〒457-0866 愛知県名古屋市南区三条2-15-25  | 
              
|---|---|
| 社員数 | 10名 | 
| 業種 | 製造業/その他 | 
- 業務内容
 - 建築物大規模改修工事・・・マンション・ビルの改修工事をします。改修計画に基づき、工事計画を立案し、施工します。
公共構造物改修工事・・・橋梁、歩道橋、金属部などの塗装工事をします。 
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
- 
                
- 期間
 - 2008年01月~現在継続中
 
 - 
                
- 取組内容
 - 健康診断は、会社が予約している。
体調不良者、健康診断の結果が思わしくない従業員に対して積極的に受診を促している。 
 - 
                
- 取組に対する成果
 - 健康診断は、全員受診している。
受診の為に仕事を休む場合でも給与の減額、有給休暇の消化をさせることが無いため、積極的な受診に繋がっている。 
 - 
                
- 工夫したところ
 - 受診による給与の不就労控除、有給休暇の消化をしない体制を構築した。
 
 
運動機会の促進
- 
                
- 期間
 - 2022年01月~現在継続中
 
 - 
                
- 取組内容
 - 大同生命保険株式会社が提供する「会社みんなでKENCO+」という保険商品に、全額会社負担で希望する従業員全員に加入してもらった。この商品はアプリを活用することにより日々の運動量などを計測し、運動が足りていない場合などはプッシュ通知などが来て運動を促進する便利なアプリで、運動量を一定条件クリアしていくと保険料も下がっていく特典もある。
 
 - 
                
- 取組に対する成果
 - 今までアプリを活用して運動量を確保する習慣が無かった従業員も、動量の見える化により、運動機会を促進する成果が得られた。
 
 - 
                
- 工夫したところ
 - アプリの使い方など不慣れな従業員が多かったため、保険会社の方のサポートを得てアプリ設定や使い方などの講習をしてもらった。
 
 
禁煙対策
- 
                
- 期間
 - 2022年01月~現在継続中
 
 - 
                
- 取組内容
 - 代表取締役自ら禁煙宣言をし、会社内、屋外及び社用車内の灰皿をすべて撤去した。
 
 - 
                
- 取組に対する成果
 - 代表取締役の禁煙宣言に続く従業員が多数出てきた。
 
 
コミュニケーションの促進
- 
                
- 期間
 - 2022年01月~現在継続中
 
 - 
                
- 取組内容
 - 大同生命保険株式会社が提供する「会社みんなでKENCO+」という保険商品は、アプリを活用して運動機会を促進するものであるが、運動量を見える化することにより、従業員同士の健康確保に対する会話が増えた。また、アプリ内でKENCOイベントというものが開催されており、歩くための様々なイベントに参加することにより外部とのコミュニケーション機会も促進している。
 
 - 
                
- 取組に対する成果
 - 健康、運動をきっかけに従業員同士の共通の話題ができた。
 
 

