縮小拡大
メニュー
サポート情報
あいち健康経営アワード
愛知県健康経営推進企業
閉じる
詳しくはこちら
①屋内全面禁煙 ②屋外に喫煙場所の設置 ③休憩時間以外の喫煙禁止 ④産業医からの喫煙者に禁煙の指導実施
従業員の禁煙100%をめざした。
①ポスター掲示(世界禁煙デー、喫煙(受動喫煙含み)の害、など) ②「禁煙宣言プロジェクト」・・・禁煙する方を各部署にて募集し社内全体会議において宣言(公言)してもらう ③喫煙者自ら禁煙対策を検討している
建物内を禁煙とし、屋外の喫煙スペースでのみタバコを吸えるようにしたことにより、受動喫煙を防止しました。
2020年に2025年会社敷地内全面禁煙を宣言し、5年かけて徐々に喫煙可能時間の制限や喫煙所の縮小を進めてきた。喫煙制限に伴い、サポートも充実させている。年に1回「脱たばこ!作戦」を開催し、禁煙希望者を募り、禁煙外来全額補助、離煙パイプ(13,000円相当)、ニコチンパッチ無料配付を実施している。
敷地内禁煙。
事務所内は禁煙とし、屋外に喫煙場所を設けている。
屋内は完全禁煙とし、屋外に一部喫煙場所を設置。
事務所内は全面禁煙にしております。 屋外の所定の場所に灰皿を設置しているので、喫煙者には所定の場所にて喫煙するように徹底しております。
受動喫煙対策として、会社建物内での喫煙は全面禁止とし、屋外での喫煙も場所を指定した。
- セミナー・イベント情報
- 制度・窓口情報
- あいち健康経営アワードについて
- 表彰法人の紹介
- 登録について
- 登録企業の紹介
- ピックアップ取組好事例